スワンナプーム国際空港(バンコク)ラウンジ プライオリティパス可 喫煙所1 おすすめ

タイ バンコク スワンナプーム国際空港のラウンジ情報 エアラインラウンジ、プライオリティパスやダイナースカードで無料利用できる有料ラウンジの一覧と詳細やレポートも
バンコク空港 カードラウンジ 一覧
Contents
- フロアマップ 空港ラウンジ 地図
- ミラクルラウンジ コンコースG 3階 (G2ゲート)
- ミラクルラウンジ コンコースG 4階 (G2ゲート)
- ミラクルラウンジ コンコースD ファースト
- ミラクルラウンジ コンコースD ビジネス
- ミラクルラウンジ コンコースG (角)
- ミラクルラウンジ コンコースF
- ミラクルラウンジ コンコースC
- ミラクルラウンジ コンコースA ファースト
- ミラクルラウンジ コンコースA
- コーラル ラウンジ(Coral Lounge)D
- コーラル ラウンジ(コクーン)C
- コーラル コスモ ラウンジ C
- バンコクエアウェイズ ブルーリボンクラブ ラウンジ(国際線)
- ターキッシュエアラインズ ラウンジ
- エールフランス - KLM スカイラウンジ
- オマーン・エア ファースト&ビジネスクラスラウンジ
- ミラクルラウンジ サテライト1 ファースト
- ミラクルラウンジ サテライト1 ビジネス
- ミラクルラウンジ(国内線)
- ザ コーラル エグゼクティブラウンジ(国内線)
- バンコクエアウェイズ 国内線 ブティックラウンジ
- バンコクエアウェイズ 国内線 ブルーリボンラウンジ
- タイ航空 国内線ロイヤルシルクラウンジ
- バンコク 到着ラウンジ(アライバルラウンジ)
バンコク プライオリティパス ラウンジ
-
バンコク スワンナプーム空港にあるゴールドカードなどに付帯するプライオリティパスやダイナースクラブカードで利用できるラウンジは、現在ミラクルラウンジが12ヶ所、新しいコーラルラウンジが4ヶ所。
合計16ヶ所と充実しています。(航空会社ラウンジは改悪で提携終了で現在はなし)
バンコク空港 プライオリティパス ラウンジ 一覧
ラウンジ名 | 場所 | 備考 |
---|---|---|
ミラクル ファーストクラス ラウンジ コンコースG 3階(G2ゲート) | G2ゲート向かい 3階 おすすめ 広い・シャワーあり |
![]() ![]() |
ミラクル ファーストクラス ラウンジ コンコースG 4階(G2ゲート) | G2ゲート向かい 4階 おすすめ 広い・シャワーあり |
![]() ![]() | ミラクル ファーストクラス ラウンジ コンコースD(D6ゲート) | D6ゲート前 おすすめ 広い・シャワーあり |
![]() ![]() |
ミラクル ビジネスクラス ラウンジ コンコースD(D5ゲート) | D5ゲート前 喫煙所あり 広い・シャワーあり |
![]() ![]() |
ミラクルラウンジ コンコースG(角) | コンコースG入り口 | ![]() ![]() |
ミラクルラウンジ コンコースF | コンコースF入り口 | ![]() ![]() |
ミラクルラウンジ コンコースC | コンコースC入り口 | ![]() ![]() |
ミラクルラウンジ コンコースA | コンコースA ブロック2 | ![]() ![]() |
ミラクル ファーストクラス ラウンジ コンコースA | コンコースA ブロック2 | ![]() ![]() |
ザ コーラル ファイネスト ビジネスクラス ラウンジ コンコースD | ゲートD1付近 おすすめ シャワーあり |
![]() ![]() |
ザ コーラル ファイネスト ビジネスクラス ラウンジ(コクーン)コンコースC | ゲートC1付近 おすすめ シャワーあり |
![]() ![]() |
ザ コーラル コスモ ラウンジ コンコースC | ゲートC1付近 | ![]() ![]() |
バンコクエアウェイズ ブルーリボンクラブ ラウンジ(国際線) | ゲートD7向かい シャワーあり |
2025年 PP提携終了 |
ターキッシュエアラインズ ラウンジ | コンコースD JALラウンジ近く シャワーあり |
2025年 PP提携終了 |
エールフランス - KLM スカイラウンジ | コンコースF ゲートF2近く シャワーあり |
2025年 PP提携終了 |
オマーン・エア ファースト&ビジネスクラスラウンジ | コンコースE 入り口 シャワーあり |
2025年 PP提携終了 |
サテライト1 プライオリティパス ラウンジ 一覧
ラウンジ名 | 場所 | 備考 |
---|---|---|
ミラクル ファーストクラス ラウンジ サテライト1 | ゲートS113付近 4階 シャワーあり |
![]() ![]() |
ミラクル ビジネスクラス ラウンジ サテライト1 | ゲートS113付近 4階 シャワーあり |
![]() ![]() |
バンコク空港 国内線 ダイナース・プライオリティパス ラウンジ 一覧
ラウンジ名 | 場所 | 備考 |
---|---|---|
ミラクルラウンジ 国内線コンコースD | 国内線コンコースD | ![]() ![]() |
ザ コーラル エグゼクティブラウンジ(国内線) | 国内線コンコースA 手荷物検査の近く | ![]() ![]() |
タイ航空 ロイヤルシルクラウンジ(国内線) | 国内線コンコースA 到着ゲートA2向かい | ![]() |
バンコクエアウェイズ ブティックラウンジ(国内線) | 国内線コンコースA | 2025年 PP提携終了 |
バンコクエアウェイズ ブルーリボンクラブ ラウンジ(国内線) | 国内線コンコースA | 2025年 PP提携終了 |
スワンナプーム空港 ダイナース・プライオリティパス ラウンジ
フロアマップ 空港ラウンジ 地図
-
スワンナプーム空港の有料ラウンジは「ミラクルラウンジ(Miracle Loung)」(旧CIPラウンジ)が各コンコースに設置されています。
楽天プレミアムカードやセゾンアメックス、AMEXプラチナなどゴールドカード付帯の「プライオリティパス」やダイナースクラブカードで無料で利用できます。
いくつかの航空会社の指定ラウンジになっているところもあります。
ミラクルラウンジ コンコースG 3階 (G2ゲート)
-
G2ゲートの向かい、3階がエントランスです。
4階ラウンジとは内部のエスカレーターで行き来できるときと、できないときがあります。
ミラクルラウンジ コンコースG 4階 (G2ゲート)
-
G2ゲートの向かい、4階がエントランスです。
3階のラウンジと設備やフード類は同じです。
シャワールームが比較的空いているのもうれしいです。
サクララウンジ改装中はJALの指定ラウンジになっていたこともあり、日本人に人気のミラクルラウンジです。
ミラクルラウンジ コンコースD ファースト
-
出国審査後から近いD6ゲート前にあり便利なミラクルラウンジです。
隣にビジネスクラスラウンジもありますが、食事は共通で差はありません。
シャワーもあり広くておすすめのラウンジです。
ミラクルラウンジ コンコースD ビジネス
-
タバコが吸える スワンナプーム空港で唯一喫煙所のある空港ラウンジです。
出国審査後から近いD5ゲート前にあり便利なミラクルラウンジです。
隣にファーストクラスラウンジもありますが、食事は共通で差はありません。
シャワーもあり広くておすすめのラウンジです。出国審査後から近いD5ゲート前にあり便利なミラクルラウンジです。
隣にファーストクラスラウンジもありますが、食事は共通で差はありません。
ミラクルラウンジ コンコースG (角)
-
コンコースGへの入り口交差点にあるラウンジです。
ANAやアシアナ航空、エアチャイナ、エティハド航空、デルタ航空などでも利用できる便があります。
ラウンジの表記はファーストクラスラウンジ。
ミラクルラウンジ コンコースF
-
コンコースFへの入り口交差点にあるラウンジです。
コンコースG角にあるラウンジからはすぐの場所です。
表記はビジネスクラスクラスラウンジ。
ミラクルラウンジ コンコースC
-
コンコースCへの入り口交差点にあるラウンジです。
コーラルラウンジから比較的近い場所にあります。
ミラクルラウンジ コンコースA ファースト
-
国際線コンコースAあるラウンジです。
ブロック2にあります。
ミラクルラウンジ コンコースA
-
国際線コンコースAあるラウンジです。
「ミラクルラウンジ コンコースA ファースト」と同じブロック2にあります。
コーラル ラウンジ(Coral Lounge)D
-
2022年オープンの新しいプライオリティパスで利用可能なラウンジです。
フード類は手作りソムタムコーナーなどがあり楽しいです。
シャワーあり。
ホテルのような有料仮眠室もあります。
15分の肩マッサージサービスがありますが人気で混んでいることが多いです。
コーラル ラウンジ(コクーン)C
-
C1付近3階にあります。
シャワーあり。
15分の肩マッサージサービスあり。
フード類は近くにある3つのコーラルラウンジ共通。
旧タイ航空のコンコースCラウンジ跡地にオープン。
コーラル コスモ ラウンジ C
-
C2付近3階にあります。
シャワーあり。
15分の肩マッサージサービスあり。
フード類は近くにある3つのコーラルラウンジ共通。
旧タイ航空のコンコースCラウンジ跡地にオープン。
コクーンラウンジの向かいにある。
正式名称は「The Coral Cosmo Lounge」だがプライオリティパスサイト上では「The Coral Finest Business Class Lounge」になっている。
バンコクエアウェイズ ブルーリボンクラブ ラウンジ(国際線)
-
2025年4月でプライオリティパスとの提携終了・利用不可
バンコクエアウェイズの上級クラス向けラウンジ。
オーダー式のセットメニューやビュッフェの食事が充実しています。
シャワールームもあります。
マッサージチェアがあるのでおすすめ。
ターキッシュエアラインズ ラウンジ
-
2025年4月でプライオリティパスとの提携終了・利用不可
ターキッシュエアラインズはスターアライアンス加盟で以前はトルコ航空という表記でした。
フード類が充実しています。
シャワールームもあります。
マッサージ師による5分間の肩首マッサージサービスあり(午後3時から午後11時)。
エールフランス - KLM スカイラウンジ
-
2025年4月でプライオリティパスとの提携終了・利用不可
エールフランス航空とKLMオランダ航空の連合が運営するエアラインラウンジです。
フード類や設備も充実しています。
アジアの空港でヨーロッパの雰囲気が楽しめるのも魅力です。
食事も洋食が多くスイーツやパンなどが好きな人はこちらがお勧めです。
オマーン・エア ファースト&ビジネスクラスラウンジ
-
2025年4月でプライオリティパスとの提携終了・利用不可
日本に就航していないので日本人にはあまり馴染みがありませんが、中東の航空会社なので食事もバラエティに飛んでいます。
シャワールームもあります。
ラウンジスペースはあまり広くはありません。
2025年ワンワールド加盟。
スワンナプーム空港 サテライト1 プライオリティパス ラウンジ(国際線)
ミラクルラウンジ サテライト1 ファースト
-
2023年オープンのサテライト1(SAT-1)4階のゲートS113付近にあるラウンジです。
シャワーあり。
隣にビジネスクラスラウンジもありプライオリティパスで両方利用可能。
ミラクルラウンジ サテライト1 ビジネス
-
2023年オープンのサテライト1(SAT-1)4階のゲートS113付近にあるラウンジです。
シャワーあり。
隣にファーストクラスラウンジもありプライオリティパスで両方利用可能。
スワンナプーム空港 ダイナース・プライオリティパス ラウンジ(国内線)
ミラクルラウンジ(国内線)
-
国内線コンコースD。
通路に作ったラウンジで座席数は多くありません。
ホットミールのメニューは多めでフード類は充実しています。
アイスクリームやアルコールもあります。
2021年オープン。
シャワーなし。
ザ コーラル エグゼクティブラウンジ(国内線)
-
国内線の手荷物検査の近くにあります。
ガーデンエリアは昼間は明るくておすすめ。
バンコクエアウェイズ 国内線 ブティックラウンジ
-
2025年4月でプライオリティパスとの提携終了・利用不可
タイ航空の国内線ロイヤルシルクラウンジの近くにあります。
軽食やドリンクで搭乗前にゆっくりできます。
シャワーなし。
バンコクエアウェイズ 国内線 ブルーリボンラウンジ
-
2025年4月でプライオリティパスとの提携終了・利用不可
バンコクエアウェイズのビジネスクラスやブルーリボンクラブの会員が利用できる上級ラウンジです。
こちらはシャワールームもあります。
タイ航空 国内線ロイヤルシルクラウンジ
-
2025年4月でプライオリティパスとの提携終了・利用不可
国内線出発制限エリア、コンコースAの2階にあります。
奥のスペースは吹き抜けで南国らしさが味わえるスペースとなっています。
手前のスペースは混み合うことが多いので奥がお勧めです。
バンコク 到着ラウンジ(アライバルラウンジ)
-
現在バンコク スワンナプーム国際空港には保安検査前の一般エリアに航空会社およびカードラウンジ、有料ラウンジはありません。
残念ながら到着時に利用できるアライバルラウンジもない状況です。
仮眠できる簡易施設「ボクステル @ スワンナプーム エアポート(Boxtel @ Suvarnabhumi Airport)」が2016年に地下のエアポートリンク駅近くにオープンしていますので有料で少し高めですが、仮眠には利用できます。
よくある質問 FAQ
スワンナプーム国際空港にはプライオリティパスで利用できるレストランはありますか?
いいえ、スワンナプーム空港はラウンジが充実しており、日本の空港のようなレストランでは利用できません。
スワンナプーム国際空港にはプライオリティパスで利用できる航空会社のラウンジはありますか?
以前は多数ありましたがプライオリティパスとの提携終了により現在はありません。タイ国際航空は国内線のみ利用可能でした。バンコクエアウェイズは国内線・国際線も利用可能でした。他にはターキッシュエアラインズ、オマーンエア、エールフランス航空のラウンジがプライオリティパスで入室可能でしたが、すべて入室不可になっています。
スワンナプーム国際空港のプライオリティパスラウンジとダイナースクラブカードラウンジは同じですか?
はい、現在同じラウンジが利用可能です。利用条件等は異なる可能性があるのでカード会社の詳細をご覧ください。
スワンナプーム国際空港にはプライオリティパスで利用できるシャワーのあるラウンジはありますか?
はい、国際線の約半数のラウンジにシャワー設備があり、利用できます。コーラルラウンジはシャワーが有料ですので注意が必要です。
スワンナプーム国際空港でプライオリティパスを利用して複数のラウンジを利用できますか?
はい、無制限のプライオリティパスなら時間の許す限りはしご可能です。利用制限のあるプライオリティパスやダイナースクラブカードは1つのラウンジにつき一回の利用回数を消費します。
スワンナプーム国際空港のプライオリティパスラウンジで喫煙可能ですか?
現在スワンナプーム空港の制限エリアで喫煙可能なラウンジはメインターミナルの「ミラクル ビジネスクラス ラウンジ コンコースD(D5ゲート)」にのみです。サテライトターミナルには空港運営の喫煙所が設けられています。
スワンナプーム国際空港ガイド
関連する旅行記
- バンコク スワンナプーム国際空港(BKK)航空会社 空港ラウンジ 搭乗記・旅行記・ブログ・口コミ・評判
- バンコク スワンナプーム国際空港(BKK)国内線ラウンジ プライオリティパス可 搭乗記・旅行記・ブログ・口コミ・評判
- バンコク スワンナプーム国際空港(BKK)プライオリティパス ラウンジ 搭乗記・旅行記・ブログ・口コミ・評判
