羽田空港のゴールドカードで入れるカードラウンジでおすすめは?

羽田空港 知恵袋形式のQ&A掲示板 口コミ・評判

羽田空港のゴールドカードで入れるカードラウンジでおすすめは?

羽田のカードラウンジでおすすめはどこですか?
持っているカードはアメックスゴールドとエポスゴールド、セゾンゴールドです。

1756886334-1.jpg

投稿者:CARD陣

2025/07/24(Thu) 16:27

編集 編集

スポンサー リンク

無題

国内線(第1・第2ターミナル)
第1ターミナル(主にJAL系)
POWER LOUNGE NORTH(北ウィング)
POWER LOUNGE SOUTH(南ウィング)
POWER LOUNGE CENTRAL(到着ロビー)

第2ターミナル(主にANA系)
POWER LOUNGE NORTH(出発ゲートエリア)
エアポートラウンジ(南)
POWER LOUNGE CENTRAL(到着ロビー)

国際線(第3ターミナル)
SKY LOUNGE(制限エリア)

おそらく入れるのはこれくらい
下記のカードラウンジはお持ちのカードでは入れない
・POWER LOUNGE PREMIUM
(ターミナル2国際線(ANA))
アメプラ、ラグジュアリーカード、プライオリティパスなど
・TIAT LOUNGE(ターミナル3)
ラグジュアリーカード、プライオリティパスなど
・SKY LOUNGE SOUTH(ターミナル3)
プライオリティパス専用
・The Centurion Lounge(ターミナル3)
アメックスプラチナ以上

羽田はカードラウンジ多いです

投稿者:HND994

2025/08/10(Sun) 14:42

編集 編集
無題

国内線ならパワーラウンジならどこでもおすすめです
ただ混みがハンパないときがあるので、そのときは別のパワーラウンジにいってみてもいいかも

投稿者:ひめてぇあ

2025/08/22(Fri) 11:09

編集 編集
無題

国際線は残念ながら、SKY LOUNGE一択です。
以前はSKY LOUNGE ANNEXという広いラウンジがあったのですが、コロナでなくなりました。
ちなみに、跡地はAMEXセンチュリオンラウンジになっています
SKY LOUNGE ANNEX

臨時ANAラウンジ

アメックスラウンジ

投稿者:グッド

2025/08/28(Thu) 23:50

編集 編集
無題

国内線はPOWER LOUNGE CENTRALが到着時にも利用できるのでいいですよ
もちろん、出発時にも使えますが制限エリアではないので、手荷物検査のあとにあるラウンジのほうがおすすめです。
国際線の到着時にも利用できます。

投稿者:座間ライケイ

2025/09/03(Wed) 17:52

編集 編集
無題

下記のパワーラウンジが広くて席数も多いです。
デザインもお洒落で女性におすすめです。

T1
POWER LOUNGE NORTH(150席)
POWER LOUNGE SOUTH(133席)

T2
POWER LOUNGE NORTH(140席)

投稿者:吉村まい

2025/09/05(Fri) 16:02

編集 編集
件名
名前
メールアドレス
URL
画像添付


暗証キー:投稿の削除や編集に必要
コメント

スポンサー リンク

ページの先頭へ

- WEB PATIO -