羽田空港の第3ターミナルの保安検査ファストトラック(優先レーン)の利用条件は?

羽田空港 知恵袋形式のQ&A掲示板 口コミ・評判

羽田空港の第3ターミナルの保安検査ファストトラック(優先レーン)の利用条件は?

羽田ターミナル3の出発に保安検査のプライオリティレーンはありますか?
あれば利用できる条件が知りたいです。

1758170521-1.jpg

投稿者:河本443

2025/07/10(Thu) 04:51

編集 編集

スポンサー リンク

無題

ターミナル3、ターミナル2国際線
両方、優先レーン・ファストトラックあります。
利用条件は各航空会社のビジネスクラス・ファーストクラスの乗客のみです。

SFCやJCGプレミアなど上級会員では利用できないので注意が必要です。

投稿者:HND994

2025/07/20(Sun) 07:15

編集 編集
無題

保安検査優先レーンあります。
T3もT2(ANA)もありますよ。
ターミナル2は成田空港みたいにGOLD TARCKという名称も使われています。
どちらもCクラス、Fクラスの人しか利用できません。
ステータスで利用不可です。

投稿者:nrahashi971

2025/08/04(Mon) 08:33

編集 編集
無題

羽田国際線の優先レーンいつも使っています。
羽田のいいところは、JGCやSFC、ダイヤモンド会員など比較的マナーの悪い人がいないところです。
ビジネスクラス以上の人しか利用できないので快適です。
搭乗口での優先搭乗もビジネスクラス以上のみにしてほしいですね。
もちろん、できることならラウンジも分けてほしいです。
シンガポール航空のように

投稿者:中島ゆりこ

2025/08/19(Tue) 12:27

編集 編集
無題

JAL
保安検査場プライオリティレーンのご案内   

・対象旅客
ファーストクラス、ビジネスクラスにご搭乗のお客さま。
(JL便、oneworld便、コードシェア便)

・場所
中央保安検査場、北側検査場
※空港施設のため、各航空会社との共有レーン

・運営時間
中央:6:00-23:30
北側:7:00-11:00/13:00-17:00/19:00-23:00

第3ターミナルは2か所にあります。
JALの公式にはJL便、oneworld便、コードシェア便と表記がありますがANAにはありません。
ただ、スターアライアンス、スカイチーム、ワンワールドに限らず、ビジネスクラス以上は利用できます。

投稿者:パーマネントトラベラー

2025/09/04(Thu) 23:08

編集 編集
Face Express

エコノミークラスの人は、羽田空港の顔認証システム「Face Express」を利用すると専用レーンから快適に保安検査へ優先で行けましたよ。
しかも、優先搭乗もありました。
これめっちゃよかったです。
ただし、利用できる航空会社がJALかANAだけです。
また、乳幼児は不可です。
身長135cm~190cm推奨ということで背の低い人や子供は利用できないようです。
成田空港にも顔認証があるみたいです。

投稿者:URARA665

2025/09/18(Thu) 14:32

編集 編集
件名
名前
メールアドレス
URL
画像添付


暗証キー:投稿の削除や編集に必要
コメント

スポンサー リンク

ページの先頭へ

- WEB PATIO -