羽田空港 第3ターミナルのプライオリティパスラウンジのおすすめ

羽田空港 知恵袋形式のQ&A掲示板 口コミ・評判

羽田空港 第3ターミナルのプライオリティパスラウンジのおすすめ

羽田の国際線、ターミナル3でプライオリティパスで利用できるラウンジでおすすめはどこでしょうか?

1756689496-1.jpg

投稿者:やまさん

2025/07/15(Tue) 08:42

編集 編集

スポンサー リンク

無題

羽田空港第3ターミナルのプライオリティパスで利用できるラウンジがそもそも2つしかない
・TIATラウンジ
・Skyラウンジ サウス(プライオリティパス専用)
無制限のプライオリティパスの人は梯子して両方に行ってみればいいのでは?

投稿者:JALAWW1

2025/07/23(Wed) 19:10

編集 編集
無題

出国審査前ならターミナル3直結の羽田エアポートガーデン に「All Day Dining Grande Aile」がありプライオリティパスで利用できる
ただし
・営業時間が11:00-15:00(ラストオーダー14:30)
・出発3時間以内の搭乗券の提示が必要
・到着時利用不可
と国際線利用ではかなり使いにくい制限がある
ビュッフェも値段相応ではない味という評判が多いし、実際有料なら選ばないレベル

投稿者:たお1977

2025/08/01(Fri) 13:55

編集 編集
All Day Dining Grande Aile

All Day Dining Grande Aileの補足として
・2024-2025年にクレジットカード付帯のプライオリティパスに改悪が続いて、レストランやマッサージ施設が利用できないカード会社がほとんどになった(AMEX、楽天カード、三菱UFJ、JCBなど利用不可)
・以前は到着時に利用できたが、出発時のみ(3時間前)になったのでゆったりできない

投稿者:たお1977

2025/08/01(Fri) 14:11

編集 編集
Sky Lounge South

Sky Lounge Southがおすすめです
フード類が海外のラウンジに比べると見劣りしますが、結構充実しています。
TAITラウンジより食事の種類が多かったかな?
73席しかないので混雑気味なのがデメリット
でも、プライオリティパス専用で、楽天カードやセゾンゴールドに1万追加など安い年会費のカード保有者の利用が今後減る見込みなので民度の低さは解消されるかも?
ドラゴンパスでも入れないのは治安的にもいいですしw

投稿者:jデータぽん

2025/08/09(Sat) 21:03

編集 編集
ANAラウンジ

ANAラウンジが期間限定でプライオリティパスで利用できていたときはおすすめだったけど今はもう利用できない
コロナの2021年4月から2023年2月1日までみたいね利用できたの

投稿者:NH431

2025/08/17(Sun) 06:27

編集 編集
無題

TIATラウンジはプライオリティパスの他、多数の海外エアラインの指定ラウンジになっている
またドラゴンパスも対象
国内カードではMIカードのゴールド以上が対象
これで80席なので時間帯によっては民度は低めかも

投稿者:jデータぽん

2025/08/25(Mon) 11:18

編集 編集
無題

TIATラウンジTSキュービックカードで利用できなくなってる
>羽田空港にてTS CUBIC CARDゴールド会員さまに提供しております「TIAT LOUNGE」のサービスについて2022年3月末日をもって終了いたします。
知らんかった

投稿者:レベルシックス

2025/08/25(Mon) 18:18

編集 編集
無題

TIATラウンジ
スカイラウンジサウス
・両方ハーゲンダッツ食べ放題
食事はサウスのほうは
・木村屋総本店のパン
・まい泉カツサンド
がある分ちょっとだけいいかな

投稿者:ソン・シミン

2025/09/01(Mon) 14:21

編集 編集
件名
名前
メールアドレス
URL
画像添付


暗証キー:投稿の削除や編集に必要
コメント

スポンサー リンク

ページの先頭へ

- WEB PATIO -