セゾンカードで利用できる羽田空港のラウンジは?

羽田空港 知恵袋形式のQ&A掲示板 口コミ・評判

セゾンカードで利用できる羽田空港のラウンジは?

羽田空港でセゾンゴールドで入れるはどこですか?
当日羽田空港から飛行機で出発予定です。

1757405636-1.jpg

投稿者:A.Kobayashi

2025/07/18(Fri) 19:03

編集 編集

スポンサー リンク

無題

セゾンカードで入れる羽田空港のラウンジ
ゴールドカード・プラチナカード

国内線(第1・第2ターミナル)
第1ターミナル(主にJAL系)
POWER LOUNGE NORTH(北ウィング)
POWER LOUNGE SOUTH(南ウィング)
POWER LOUNGE CENTRAL(到着ロビー)

第2ターミナル(主にANA系)
POWER LOUNGE NORTH(出発ゲートエリア)
エアポートラウンジ(南)
POWER LOUNGE CENTRAL(到着ロビー)

国際線(第3ターミナル)
SKY LOUNGE(制限エリア)

投稿者:HND994

2025/07/23(Wed) 08:59

編集 編集
無題

・セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレスカード
・セゾン・ビジネス・アメリカン・エキスプレスカード

こちらのカード会員は上記に加え、プライオリティパスを無料で発行すれば、下記のラウンジも利用可能

・TIAT LOUNGE(ターミナル3)
・SKY LOUNGE SOUTH(ターミナル3)
・POWER LOUNGE PREMIUM
(ターミナル2国際線(ANA))
・All Day Dining Grande Aile(羽田エアポートガーデン)

投稿者:HND994

2025/07/23(Wed) 09:15

編集 編集
無題

セゾンプラチナでも入れないカードラウンジが一つだけ羽田にあります。

・AMEX センチュリオン・ラウンジ

こちらは本家アメックスのプラチナ以上じゃないと入れないラウンジです。

投稿者:JOA9922

2025/08/12(Tue) 07:44

編集 編集
All Day Dining Grande Aile

セゾンプラチナは、日本国内のレストランが利用できるプライオリティパスが発行できるのが最大のメリットですね

選ばれしプライオリティパス

年会費が33,000円に値上がりしたのが痛いですが

All Day Dining Grande Aileに入れるカードは絞られています

投稿者:ひろしげ658

2025/08/17(Sun) 14:55

編集 編集
無題

セゾンカードのラウンジサービスは結構いいですよ
実質無料で発行できるゴールドカードで入れる国内空港のラウンジがかなり多いです。

同じく無料で維持できるエポスゴールドカード、JQエポスゴールドよりもかなり多く、33空港で利用できます

この前までは、1万円プラスで無制限のプライオリティパスも発行できて神レベルでしたけど、さすがに改悪してプレステージ会員の有料サービスは終了しましたけど

投稿者:SE2ASS1

2025/08/22(Fri) 23:31

編集 編集
無題

セゾンプラチナは、東京なら成田空港の国際線の新しいラウンジ
I.A.S.S SUPERIOR LOUNGE 1 希和-NOA-
I.A.S.S SUPERIOR LOUNGE 2 虚空-KoCoo-
が使えるのがいいですよね
まあプライオリティパスで使えるので、プラチナカードだけで入れる意味はあんまりないんですけど、
プライオリティパスの付かない「MileagePlusセゾンプラチナカード」とかだと意味はあるのか?

投稿者:NR98ww

2025/09/09(Tue) 18:01

編集 編集
件名
名前
メールアドレス
URL
画像添付


暗証キー:投稿の削除や編集に必要
コメント

スポンサー リンク

ページの先頭へ

- WEB PATIO -