
ハローキティジェット エバー航空 ビジネスクラス搭乗記 BR106 台北-福岡
 
BR106便 ビジネスクラス搭乗記 エバー航空 ハローキティジェット アッパークラス通算82区間目 機内食、シートなど旅行記・ブログ 体験した口コミ・評判
台北-福岡 エバー航空ビジネスクラス
Contents
- キティだらけの飛行機
- 日本 - 台北線 スケジュール / 価格
- 台北桃園空港 エバー航空乗り継ぎカウンター
- 桃園空港夜明かし
- 深夜のターミナル2
- 出国審査場
- チャイナエアライン梅苑ラウンジ
- エバー航空ラウンジ
- The STARとThe INFINITY
- MORE PREMIUM LOUNGE
- 椅子のあるエリア
- 無料シャワー
- 立派なシャワールーム
- 仮眠チェアー
- 早朝
- エバー航空 The INFINITY
- 美味しそうなサラダ
- お粥
- 豊富な具材
- 点心
- シリアルやパン
- 焼き芋
- スイーツ
- モーヴェンピック
- 洋食セット
- 排骨湯とお粥
- シュークリーム
- フライトインフォメーション
- ラウンジエントランス
- 第2ターミナルの搭乗ゲート
- C8ゲート
- 昔の台湾映画
- ゲートエリアへ
- 下の階
- ゲート前
- HELLO KITTY アップル
- 子どもに大人気
- 機体撮影
- 授乳室
- ボーディング
- ブリッジへの道
- スピードパフ
- 運命の分かれ道
- プレミアムローレルクラス
- ボーディングブリッジ
- 枕カバー
- 画面スクリーン
- キャビン全体
- 画面だけでも楽しめる
- 魔法
- 乗務員
- かわいいエバー航空機
- 中国語
- 英語
- 日本語
- ウェルカムドリンク
- シャンパンショット
- 横一列独占
- アイテム
- キティCA
- ピンクのリボン
- 普通のスリッパ
- トイレ
- Escents(エッセンス)
- HARNN(ハーン)
- 充実したアメニティ
- トイレットペーパー
- やるならとことん
- 絵画
- 隣りのスポット
- 機内安全ビデオ
- ヘッドカバー
- スポットから離れる
- キャセイパシフィック航空機
- B747ジャンボジェット
- テイクオフ
- 機内食
- シートコントローラー
- 地球の上
- 九州
- 福岡近く
- 福岡市上空
- ランディング
- アシアナ航空機
- 福岡空港国際線
- 到着
- ハローキティアップル
- キティだらけの飛行機
- 
 エバー航空で子どもに人気のハローキティジェットの搭乗記です。 ビジネスクラスのキャビンもキティちゃんでいっぱいで、スーツを着たビジネスマンには似合わない感じがしますが(笑) 台湾へ出張のおじさんでもほっこりするフライトになると思いますよ。 日本から台湾への便でハローキティジェットが採用されているのは、羽田発着の往復2便(BR189/BR190/BR191/BR192)と大阪関西、関空発着(BR177/BR178)、そして今回の福岡便(BR105/BR106)です。 
- 台北桃園空港 エバー航空乗り継ぎカウンター
- 
 今回は、タイのバンコクからタイ航空(TG636)ビジネスクラスからの乗り継ぎです。 TG636便は夕方スワンナプーム空港発の夜10時台に台北桃園空港着。 エバー航空106便は朝7時台の出発で同じスターアライアンスですが、扱いが翌日になるとスルーバゲージできないみたいです。 ですので、台湾に入国するつもりはなかったので、機内持込にしました。 
- 桃園空港夜明かし
- 
 早朝便ですし、8時間程度の乗り継ぎ時間なので桃園空港内で夜明かししましょう。 搭乗券は次の福岡-大阪伊丹の分も発券してくれました。 福岡の乗り継ぎ時間もたっぷりあるので別に発券してくれなくてもよかったんですが。 
- 深夜のターミナル2
- 
 深夜のターミナル内は免税店などのほとんどのショップは閉店しています。 いくつかのレストランやカフェが開いているのでドリンクは購入可能です。 
- 出国審査場
- 
 静まり返った出国審査です。 この時間にもうチェックインできる航空会社はないんでしょうか。 
- チャイナエアライン梅苑ラウンジ
- 
 チャイナエアラインの最上級会員ステータス「パラゴン会員」のみが利用できる「梅苑」ラウンジです。 まだ明かりがついています。 
- エバー航空ラウンジ
- 
 エバー航空のラウンジ群です。 営業時間は5:30-23:30なので、まだ開いているみたいですが。 朝の5時半になってから利用しましょう。 
- The STARとThe INFINITY
- 
 エバー航空「The STAR」「The INFINITY」ラウンジの入り口です。 まだ営業しているみたいですね。 もうすぐクローズでしょう。 
- MORE PREMIUM LOUNGE
- 
 こちらは、往路で利用した「モア プレミアム ラウンジ」。 6:00-23:30の営業時間です。 
- 椅子のあるエリア
- 
 ベンチやシートなどが設置されており、くつろげるエリアです。 
- 無料シャワー
- 
 このエリアに無料で利用できるシャワーがあります。 GODIVAショップの向かいです。 
- 立派なシャワールーム
- 
 無料とは思えない、ラウンジのシャワールームのように立派です。 15分間利用でき、5分ほど待てばまた開始ボタンを押して利用できます。 
- 仮眠チェアー
- 
 往路でも利用した、仮眠できるリンクライニングチェアーを利用します。 照明が明るいということと、エスカレーターが近くになるので少しうるさい、冷房が効いていて寒いというのが欠点ですが、なんとか眠れます。 
- 早朝
- 
 朝5:30を過ぎたので、朝食でも食べにラウンジへ向かいましょう。 
- エバー航空 The INFINITY
- 
 スタイリッシュなエバー航空の「The INFINITY」ラウンジを利用します。 
- 美味しそうなサラダ
- 
 ディスプレイが素晴らしいサラダです。 高級ホテルの朝食バイキングみたいですね。 
- お粥
- 
 朝にうれしいお粥です。 
- 豊富な具材
- 
 ピータンや漬物など具材や薬味も豊富です。 
- 点心
- 
 台湾ですからもちろん肉まんなどの点心もありますよ。 
- シリアルやパン
- 
 洋食もあります。 シリアルやパン、サンドイッチ、ホットミール。 
- 焼き芋
- 
 台湾のラウンジによくある焼き芋です。 
- スイーツ
- 
 ケーキなどのスイーツ類も豊富です。 
- モーヴェンピック
- 
 そして、モーヴェンピックのアイスクリーム食べ放題! 
- 洋食セット
- 
 まずは洋食中心、中華ありで盛り付けてみました。 
- 排骨湯とお粥
- 
 続いてお粥セットと台湾のポークリブスープ「排骨湯」です。 
- シュークリーム
- 
 カプチーノとシュークリームをデザートにしてラウンジ朝食は終了です。 
- フライトインフォメーション
- 
 搭乗時刻が迫ってきました。 そろそろゲートへ向かいましょう。 ANA NH5802とのコードシェア、共同運航便です。 
- ラウンジエントランス
- 
 すっかりクリスマスムードのラウンジエントランスです。 
- 第2ターミナルの搭乗ゲート
- 
 桃園空港T2の搭乗ゲートはそれぞれ、待合ラウンジにテーマがあり博物館のようになっています。 これはC7ゲートで郵便がテーマです。 
- C8ゲート
- 
 今回利用するC8ゲートは、台湾シネマウェイティングラウンジ。 台湾映画がテーマとなっています。 
- 昔の台湾映画
- 
 古い台湾映画の展覧。 日本の昭和映画と雰囲気が似ていますね。 
- ゲートエリアへ
- 
 待合ラウンジからゲートエリアへの入り口です。 
- 下の階
- 
 ゲートエリアは下の階にあり階段かエレベーターで移動します。 
- ゲート前
- 
 ゲートエリアです。 こちらはテーマ別にはなっておらず普通の待合室といった感じです。 
- HELLO KITTY アップル
- 
 本日の機材、A330-300 ハローキティアップルの塗装です。 
- 子どもに大人気
- 
 台湾の子どもがキティちゃんだと、はしゃいでいます。 日本のキャラが愛されているのはうれしいですね。 
- 機体撮影
- 
 皆さんハローキティジェットの機体を撮影していきます。 残念なのは、ゲートからの窓ガラスが透明ではないので鮮明に写せないことですね。 
- 授乳室
- 
 キティちゃんの授乳室もあります。 
- ボーディング
- 
 搭乗時刻となりました。 ゾーンごとに案内されます。 
- ブリッジへの道
- 
 ブリッジへの入り口です。 
- スピードパフ
- 
 隣りもハローキティジェットの「スピードパフ」号です。 パリ線やグアム線に投入されています。 
- 運命の分かれ道
- 
 運命の分かれ道です。(笑) 
- プレミアムローレルクラス
- 
 左のプレミアムローレルクラスへ進みます。 
- ボーディングブリッジ
- 
 ブリッジを渡って、機内へ搭乗しましょう。 
- 枕カバー
- 
 まずプレミアムローレルクラスのキャビンに入ると各座席に大きなキティちゃんの枕があり、出迎えてくれます。 この枕カバーは取り外して持ち帰ることが可能です。 
- 画面スクリーン
- 
 座席に座ると、大きな画面にアニメーションが流れています。 
- キャビン全体
- 
 キャビンの様子です、こんなメルヘンチックなビジネスクラスはどの航空会社にもないでしょう(笑) 
- 画面だけでも楽しめる
- 
 アニメーションは何種類もあります。 しかし、サンリオにはすべてのプロモーション代がいくら入るのかが気になります。 
- 魔法
- 
 魔法でもかけているシーンでしょうか? ここから展開が変わります。 
- 乗務員
- 
 パイロットとエバー航空のキャビンアテンダントの制服に変身です。 
- かわいいエバー航空機
- 
 可愛いエバー航空機に乗っちゃいましょう。 
- 中国語
- 
 中国語で「歓迎登機」 
- 英語
- 
 英語で「Welcome aboard」 
- 日本語
- 
 日本語表記もありますよ。 「御搭乗有難うございます」、さすがに漢字率高いです。 こう比べると日本語って丁寧ですよね。 逆に言うと翻訳が大変、中国語と英語は直訳できますね。 
- ウェルカムドリンク
- 
 ウェルカムドリンクが配られます。 いつものようにシャンパンをチョイス。 ナプキンもキティですよ。 
- シャンパンショット
- 
 キティの画面をバックにシャンパンショットです。 
- 横一列独占
- 
 本日のシート、ありがたく横一列独占です。 
- アイテム
- 
 安全のしおりやエチケット袋までキティちゃんづくしです。 
- キティCA
- 
 エバー航空の緑のCA制服が似合います。 
- ピンクのリボン
- 
 リボンが付いています。 世界一可愛い飛行機の安全のしおりです。 
- 普通のスリッパ
- 
 唯一普通のアメニティ、スリッパです。 これがキティなら、ビジネスクラスをスーツ姿で利用するおじさんには絶対に似合わないからでしょう。 
- トイレ
- 
 続いてトイレのアメニティなどを見てみましょう。 
- Escents(エッセンス)
- 
 カナダのバンクーバー発、ナチュラルコスメブランドの「Escents(エッセンス)」製でキティとのコラボ品です。 ハンドウォッシュ、ハンドローション、フェイシャルミスト、アロマミストです。 
- HARNN(ハーン)
- 
 更に別のトイレにはタイのオーガニックナチュラルホームスパコスメブランドTHANNの姉妹ブランド「HARNN(ハーン)」のアメニティも。 
- 充実したアメニティ
- 
 ハンドウォッシュ、乳液、香水があります。 なんとアメニティの充実したフライトでしょうか。 もちろんキティコラボです。 
- トイレットペーパー
- 
 まだまだあります。 トイレットペーパーまでコラボですよ。 
- やるならとことん
- 
 やるならとことんやるのがいいという例でしょう。 
- 絵画
- 
 キャビン前方のシュールな絵画です。 
- 隣りのスポット
- 
 隣りのスポットにもハローキティジェットがあります。 「スピードパフ」号という機体で、パリ線やグアム線に投入されています。 搭乗している機体は「HELLO KITTY アップル」です。 
- 機内安全ビデオ
- 
 スポットを離れて滑走路へ向かいます。 機内安全ビデオが流れます。 これは普通か?とおもいきや。 
- ヘッドカバー
- 
 なんと!ビデオ内のエコノミークラスシートのクッションやヘッドカバーもハローキティジェットバージョンです。 
- スポットから離れる
- 
 ゆっくりとスポットから離れていきます。 
- キャセイパシフィック航空機
- 
 香港のキャセイ機とエバー航空機です。 
- B747ジャンボジェット
- 
 退役が進むボーイングのジャンボジェットと離陸する飛行機です。 
- テイクオフ
- 
 離陸いたしました。 気持ちのよい空です。 
- 機内食
- 
 水平飛行になると、機内食の時間です。 メニューももちろんキティ仕様です。 機内食は「鼎泰豐(ディンタイフォン)」を選択。 下記のページで詳しく紹介しています。 
- シートコントローラー
- 
 機内エンターテイメントのリモコンとシートコントローラーです。 シートはライフラットになるタイプです。 
- 地球の上
- 
 翼の先端が写っています。 地球の上を飛んでるって感じがしますね。 
- 九州
- 
 しばらく飛行すると陸地が見えてきました。 九州でしょうか。 
- 福岡近く
- 
 そろそろ福岡空港近くです。 橋が見えます。 天候はあまりよくないみたいです。 
- 福岡市上空
- 
 福岡空港は市内からすぐの場所にあり、便利な空港です。 
- ランディング
- 
 福岡空港に着陸いたしました。 
- アシアナ航空機
- 
 国際線では、韓国線などが就航しています。 写真はアシアナ航空機。 
- 福岡空港国際線
- 
 海外エアラインの飛行機が並んでいます。 韓国のLCCティーウェイ航空(ソウル/仁川線)や福岡グアム線(UA166/UA165)便のユナイテッド航空機です。 
- 到着
- 
 ブリッジを渡ってターミナル内に入りました。 乗ってきたアップル機が見えます。 
- ハローキティアップル
- 
 これでこのレポートは終了です。 東京(羽田)と関空からもハローキティジェットに乗れますので是非一度体験してみてください! 楽しいですよ。 
フライト情報
- 出発空港:台北桃園空港
- 到着空港:福岡空港
- 航空会社:エバー航空
- クラス:プレミアムローレルクラス(ビジネス)
- 2クラス制
- 機材:エアバスA330-300
- 機内食:1回
- ハローキティジェット
- スピードパフ
- ANAスターアライアンス特典航空券
シート・機内エンターテイメント
- リクライニング:ライフラット
- 110V AC電源
- USB端子
- SMS / eメールサービス
- 衛星電話
- 機内映画
- TV番組
- ゲーム
- 機内誌:enVoyage
- 免税品販売
アメニティ
- ハローキティ 枕
- ヘッドレストカバー
- ナプキン
- テーブルウェア
- スリッパ
同じ旅程の搭乗記・旅行記
- TG635 台北-バンコク タイ航空 ビジネスクラス(2015.12)
- TG636 バンコク-台北 タイ航空 ビジネスクラス(2015.12)
航空会社・空港・ラウンジ 関連する記事
台北(台湾)週間天気予報
| 11/01(土) | |
| 天候 | 晴時々曇 | 
| 降水確率 | 10/10/10/10% | 
| 最高気温 | 28℃ | 
| 最低気温 | 24℃ | 
| 11/02(日) | |
| 天候 | 曇時々晴 | 
| 降水確率 | 30% | 
| 最高気温 | 28℃ | 
| 最低気温 | 23℃ | 
| 11/03(月) | |
| 天候 | 曇時々晴 | 
| 降水確率 | 20% | 
| 最高気温 | 27℃ | 
| 最低気温 | 23℃ | 
| 11/04(火) | |
| 天候 | 曇 | 
| 降水確率 | 40% | 
| 最高気温 | 28℃ | 
| 最低気温 | 23℃ | 
| 11/05(水) | |
| 天候 | 曇 | 
| 降水確率 | 40% | 
| 最高気温 | 29℃ | 
| 最低気温 | 24℃ | 
| 11/06(木) | |
| 天候 | 曇時々晴 | 
| 降水確率 | 30% | 
| 最高気温 | 28℃ | 
| 最低気温 | 24℃ | 
 

 
 
 


