ホノルル空港 - ダニエル・K・イノウエ国際空港(ハワイ)到着・喫煙所の場所

ホノルル空港 - ダニエル・K・イノウエ国際空港のターミナルをレポート 日本からの到着、出発、免税エリア、施設、ラウンジなど 体験した口コミ・評判

ハワイ ホノルル空港 到着

到着エリア 2階

更に詳しくホノルル国際空港の到着エリアを見ていきましょう。

JTBなどの旅行会社では送迎のバスの待合エリアとして2階へ案内されます。

2階への出口にクーポンやパンフレットを配布する人が待ち構えています。

日本 - ホノルル線 スケジュール / 価格

ルックJTB バス集合場所

オリオリ ルックJTB エアポートエクスプレス バス集合場所。

アラモアナ経由のワイキキ行きです。

トイレと公衆電話

このエリアにトイレや公衆電話もあります。

バス ウェイティングエリア

ここでバスを待ちます。

オープンエアで心地よい雰囲気がハワイらしいです。

皆さん眠気が襲っている時間帯です。

ターミナル2

外にハワイ離島へのインターアイランド ターミナル2が見えます。

我々が利用する一番大きなターミナルはT3です。

ターミナル1はコミューターターミナルです。

バス乗り場

1階のバス乗り場の様子も見えて面白いですよ。

両替所

2階には両替所もあります。

ここでドルへ両替してもいいですね。

パンフレットラックもあります。

レアレアなどのバス乗り場

HISレアレアやJALパック、近ツー、クラブツーリズム、ユナイテッドツアーズなどの案内。

広々としたウェイティングエリア

結構広いスペースが確保されています。

年末年始やGWなど繁忙期は凄い人になるんでしょうか?

日本旅行カウンター

日本旅行のカウンターです。

スカイゲートというシールもあります。

DeNAトラベルにブランドチェンジしていますが、ダイナミックパッケージツアーの送迎でしょうか?

JALパック アロハラウンジ

こんなところにもJALパックのアロハラウンジがあります。

スターバックスコーヒー

このままチェックインエリアまで歩いていくとスタバがあります。

1階バス乗り場

到着エリアに戻ってみましょう。

1階のバス乗り場が見えます。

階段で1階へ

階段とエスカレーターがあり、1階へ降りられます。

1階ウエイティングエリア

1階にも椅子があり、バスを待つことができます。

パンフレットカウンター

ここにもパンフレットが多数置かれています。

暇つぶしに広告を見てみてもいいですね。

バス乗り場奥

バス乗り場を奥のほうへ進んでみましょう。

世間を騒がせた倒産事件で有名な「てるみくらぶ」のバス乗り場がありました。

ANAハローツアー

一番奥はANAハローツアーのANAマイレージクラブ会員限定ツアー 旅作やWEB限定ツアーのバス乗り場です。

そこを曲がると喫煙所があります。

喫煙エリア

スモーキングエリアの写真です。

長いフライト後の一服ですね。

リムジン

各社のミニバスやリムジンがあります。

結婚式やハネムーンの旅行者などが利用するんでしょうか。

奥からのバス乗り場

奥のほうからバス乗り場を撮影した写真です。

ここにもリムジンが2台待機していますね。

団体出口付近

団体出口付近のエスカレーターに戻ってきました。

帰国の出国エリアや免税制限エリアの解説もしていますのでご覧ください。

帰国・出発

帰国・出発

チェックインカウンターや出国までの流れ

搭乗 免税エリア

搭乗 免税エリア

免税店やレストラン 搭乗ゲートなど

日本 - ホノルル線 スケジュール / 価格


スポンサー リンク

ページの先頭へ