
ホノルル空港のIASS HAWAII LOUNGEを利用したレポート、プライオリティパス・ゴールドカードが使える
ホノルル ダニエル・K・イノウエ国際空港(ハワイ)のカードラウンジ、プライオリティパスでも入室できるIASSハワイラウンジの概要 レポート
ホノルル IASSハワイラウンジ 概要
⇒ ホノルル空港
ラウンジ概要
-

航空会社のラウンジが多数あるホノルル国際空港ですが、
クレジットカード会員が利用できるラウンジは1ヶ所しかありません。
日本の成田空港でもラウンジを運営するIASS(アイ・エー・エス・エス)がカードラウンジを設置しています。
場所 行き方
-

出発フロアの1階、ガーデンコートというラウンジが集まるエリアにあります。
ーヒーなどの近くに下へ降りる階段やエレベーターがあります。
営業時間
-

利用可能時間は、朝7:30から夕方18:00まで。
途中13:30-14:00はクローズしています。
利用条件
-

当日ホノルル空港から出発する乗客で、ゴールドカードやプラチナカードなどの上級カード会員。
プライオリティパスなどのラウンジ会員。
福利厚生のクーポン利用。
無料利用
-

アメリカンエキスプレス、ダイナースクラブ、JCBカード、セゾンカード、UC、DC、MUFGカード、UFJ、ニコス、TS3、オリコカード、エポスカード、MI CARD、アプラス、三井住友トラストクラブ、楽天カードなどのゴールドカード以上。
プライオリティパス。
ベネフィットステーションB会員(クーポン利用)
※アメックスは、同伴者1名無料。
フード
-

フード類の提供はありません。
ドリンク
-

コーヒー、ソフトドリンク(スプライト、コーラ、アロハ メイド グァバジュースなど)、ミネラルウォーターが無料。
設備
-

フライトインフォメーション
新聞雑誌
PC貸し出し。
注意事項
-

食べ物の持ち込みは不可。
携帯電話・インターネット電話による通話は禁止です。
IASS HAWAII LOUNGE内は禁煙です。
シャワールームはありません。
到着時利用不可。
乗り継ぎ時は利用可能です。
ラウンジ基本情報
| ラウンジ名称 | IASS ハワイ ラウンジ |
|---|---|
| 英語名称 | IASS Hawaii Lounge |
| 空港名 | ダニエル・K・イノウエ国際空港 |
| 3レターコード | HNL |
| ターミナル | ターミナル2 国際線 |
| エリア | 免税制限エリア(エアサイド) |
| 場所 | 1階 ガーデンコート セントラルコンコースE1ゲート付近 下層階 |
| 種別 | カードラウンジ |
| 運営 | アイ・エー・エス・エス |
| アライアンス・カード | 各種ゴールドカード、ダイナースクラブ、アメリカン・エキスプレス、プライオリティパス |
| 営業時間 | 7:30-13:30 / 14:00-18:00 |
ラウンジ内の設備・サービス
- Wi-Fiインターネット接続
- ビジネスセンター・PC
- フライトインフォメーション
- シャワー
- 公衆電話
- テレビ配信
- 新聞
- 雑誌
- 障害者・車椅子対応
- FAX
- コピー機
- 喫煙ブース
ドリンク・食事のサービス
- ソフトドリンク
- コーヒー・紅茶
- アルコール
- 生ビール
- 軽食・スナック
- ホットミール・ビュッフェ
![]()
ホノルル IASSハワイラウンジ 訪問レポート
ガーデンコートエリア1階
-

カードラウンジの「IASS HAWAII LOUNGE(アイ・エー・エス・エス ハワイ ラウンジ)」は、ホノルル国際空港の1階
緑が生い茂るハワイアンガーデンや日本風のジャパニーズガーデン、中華風のチャイニーズガーデンがあるガーデンエリアにあります。
ホノルル国際空港 ラウンジ マップ
-

地図の中央
青円で囲まれた階段とエレベーターで1階へアクセスできます。
E1ゲート手前の階段
-

写真はE1ゲート手前の階段です。
電話機
-

ここから下へ行くと電話機があり、エリアの案内があります。
すぐそばにカンタス航空のラウンジがあります。
その他のラウンジはチャイニーズガーデンエリアに集まっています。
美しい庭園
-

美しい庭園が広がります。
散歩もできますよ。
大韓航空KALラウンジ
-

案内にしたがって進んでいくと、大韓航空のKALラウンジがあります。
その奥にIASSハワイラウンジが見えてきます。
大韓航空は東京成田からの便とソウル仁川空港からの乗り継ぎ便が日本からの旅行者に格安で販売されているので、利用する人も多いかもしれません。
ビジネスクラス利用やDELTAスカイマイルのAMEX提携カードでゴールドメダリオンをお持ちの方はこちらが利用できます。
鳥
-

逆から撮影した写真です。
なんと鳥がいます。
庭園らしくてほのぼのしていいですね。
鳥アップ
-

思わずアップで撮影してしまいました(笑)
2匹並んで可愛いです。
遠目の写真
-

少し引いた位置から撮影した写真です。
ガーデンの様子や2階も伺えます。
エントランス
-

入り口です。
営業時間は7:30-13:30と
昼休みを挟んで14:00-18:00まで。
年中無休です。
利用可能クレジットカード
-

カード会社のロゴが並びます。
プライオリティパスも利用できますよ。
新しいロゴになっていますね。
福利厚生のベネフィットワンが運営するベネフィットステーションのクーポンでも入室可能です。
アメックスは同伴者1名無料なのでお勧めです。
内部の様子
-

入室しました。
受付と一体型のスペースが一つあるだけです。
60席なのでお盆や年末年始のお正月休み、
ゴールデンウィークなどの繁忙期は混雑が予想されます。
テレビ
-

テレビが設置されています。
奥側からも光が差し込めています。
壁にかかった絵
-

奥の席に移動してみましょう。
壁には絵が飾られています。
シートが少ないのがよく分かります。
ガーデンが眺められる
-

表方向はガラス張りで庭園が見えます。
この時間帯は日本行きの便がなかったため中国人か韓国人旅行客がほとんどでした。
雑誌や新聞
-

受付の奥には雑誌や新聞
子ども向けの絵本などが置かれています。
コーヒーとソフトドリンク
-

その横にはコーヒーサーバーとソフトドリンク、ミネラルウォーターが入った冷蔵庫があります。
フード類はありません。
アロハ メイド グァバジュース
-

ソフトドリンクのアロハ メイド グァバジュースをいただきました。
美味しかったです。
緑が気持ちいい
-

やはり外が見えるのは気持ちいいですね。
ガーデンを最大に活かしたつくりです。
トイレ
-

外に出て左手にトイレがあります。
ベンチもありますね。
マジックミラーになっていたようです。
グランドレベルが見える
-

トイレの横から飛行機が見えますよ。
結構近い
-

結構近いです。
穴場ビューですね。
JAL機が4機も
-

JAL機が4機も駐機しています。
さすがハワイ、JALが開拓したリゾートです。
日本へ帰国
-

それでは、ご無事に日本までのフライトができることをお祈りしています。
レビュー・口コミ
| AMEXゴールドで利用 |
ハワイ旅行の帰りにアメックスで利用しました。アメックスならゴールドでも2名無料で利用できました。ラウンジは狭いですがハワイらしさを感じる雰囲気はありました。場所はちょっとわかりにくかったです。 |
投稿者:kawasaki-nana874 |
2025/08/27(Wed) 11:08 |
| 楽天カード |
楽天プレミアムカードを持っています。このラウンジはプライオリティパスでも利用できますが、クレカ提示だけでも利用できるのでプライオリティパスの回数を減らすことがないです。楽天以外にもほとんどのゴールドカードで利用できるので日本人利用客は多いです。 |
投稿者:matsuda-yui926 |
2025/09/13(Sat) 15:56 |
| 常に満席 |
最近は中国人の利用も多く、満席でした。プライオリティパスラウンジとしては日本のゴールドカードラウンジ相当なので最低レベルかもしれません。以前はなかった電源、USB電源が設置されていました。 |
投稿者:okabe-shun218 |
2025/09/30(Tue) 22:17 |
ホノルル新ラウンジ
